自律系工学研究室では「生命知能の理解と創造」をテーマにしたワクワクする研究を精力的に行っています。特に、ディープラーニング(深層学習)などの生命からヒントを得た人工生命/人工知能研究を行っています。
2015年3月26日 / お知らせ, 受賞
平成27年3月19日(木)に電気通信大学で開催されたUEC杯第1回デジタルカーリング大会で,自律系工学研究室4年生の加藤修くんが開発したカーリングAIプログラム「じりつくん」が見事,準優勝しました!
6つのプログラムが参加した大会は1回戦総当りで争われて,4勝1敗で並んだ2つのプログラムで決勝が行われ,7−7で迎えたエキストラエンドで1点を取られて惜しくも破れました.
UEC杯第1回デジタルカーリング大会
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
▲
コメントを残す