自律系工学研究室では「生命知能の理解と創造」をテーマにしたワクワクする研究を精力的に行っています。特に、ディープラーニング(深層学習)などの生命からヒントを得た人工生命/人工知能研究を行っています。
2013年10月18日 / お知らせ
10月18日に本研究科複合情報学専攻の3年生に向けた研究室見学会(自律系)が実施されました。
今年は自律系により興味をもってもらうために、 例年、3年生向けに用意しているお菓子の量を増量して望みました!
山本先生と飯塚先生から自律系で行っている研究と目指す研究室像を説明していただき 修士学生からは自律系のイベントや学会参加などの紹介が行われました。
自律系工学研究室に興味をもってくれた方、 もっと研究室の深い部分を訊きたい方は気軽に研究室(8-15/8-18)を尋ねてください。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
▲
コメントを残す