EN JP
人工生命・人工知能・ディープラーニング

じりつメンバー

博士後期課程3年(社会人)

金庭 香理(Kaori Kaneniwa)

群馬県藤岡市出身
2016年國學院大學文学研究科博士前期課程 高度国語・日本語教育専攻修了
研究テーマ :最適な学習ルートの探索

今まで言語習得の現場に携わってきました。ある時、この研究室の「チンパンジーの行動目録」を目にし、自律系工学という分野を知りました。文系の知識を生かしつつ、新しい分野に挑戦したいと思い、扉を叩きました。
近年、ICTの進化により自律学習の機会が広がっています。学習支援サイトを利用して学習する際に、どのようなルートが好まれるのか、ルート選択による相違などを分析し、最適な学習効果を得るためのルートづくりについて検討します。

西岡 拳(Ken Nishioka)

研究テーマ :深層学習を用いた動物の行動認識

わたしは大学院修了後、企業で機械学習関連の開発をおこなってきましたが、一度大学でじっくりと研究したいと思い、こちらの研究室に入りました。
いまは在宅勤務をしながら大学での研究をしています。
研究では動物の行動記録動画を用いて、対象動物の行動認識モデルの作成をおこなっています。

動物園において対象動物の行動を把握し、定常的に動物の健康状態をチェックできるようにするのが目標です。
また、動物の個体間のコミュニケーション方法について、何か新しい知見が得られるのではと考えています。

博士後期課程2年(社会人)

佐藤 拓海(Takumi Sato)

博士後期課程1年(社会人)

奥野 充輝也(Mikiya Okuno)

博士課程1年

王 汝沁(オウ・ジョシン WANG Ruqin)

中国江蘇省南京市出身

2016年南京一中高等学校卒業
2022年立命館大学情報理工学部 知能情報コース卒業
研究テーマ :未定

学部時代の頃,CNN,Resnet,GANなどのモデルがさまざまな分野で有効性が証明されており, 現在では多様なタスクで応用されていることがわかり, 興味深く感じました. これらのモデルを応用するのではなく,ANNモデルの原理に取り組み続け, パフォーマンスを向上させたいと思います. そんな想いを抱き, 自律系工学研究室に入りました.
自律系工学研究室では,多様な研究が行われていて,違う分野を研究している人と一緒に相談し,研究できることを嬉しく思います.研究室の先生や学生同士はとても熱心で, 居心地のよい研究室です.興味があればぜひ立ち寄ってみてください!

修士課程2年

長田 光喜(Koki Osada)

岩﨑 智也(Tomoya Iwasaki)

北海道札幌市出身
苫小牧工業高等専門学校卒業
研究テーマ :未定

人工知能の研究をしたいと考え自律系工学研究室を志望しました。
課題や研究を精一杯頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

佐藤 辰哉(Tatsuya Sato)

岩手県奥州市出身
一関第一高校卒業
研究テーマ :未定

人工生命の研究に惹かれてこの研究室に入りました。まだまだ勉強不足ではありますが、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。

高橋 光(Hikaru Takahashi)

北海道札幌市出身
札幌西高校卒業
研究テーマ :未定

 
人工知能に興味がありこの研究室を志望しました。
まだまだわからないことばかりですが、人を楽しませたり、素敵な驚きを与えたりするようなものを、いつか自分の手で作ってみたいと思います。

原田 航平(Kohei Harada)

山口県周南市出身
名古屋高等学校卒業
研究テーマ :未定

近年注目が集まる人工知能分野に興味があってこの研究室への配属を希望しました。明確にやりたいことが決まっているわけではないので、課題を通して基礎を積み上げ、自分に何ができるかというのを考えていきたいと思います。

笠島 陽菜(Haruna Kasashima)

佐藤 大地(Daichi Sato)

修士課程1年

川喜田 塔馬(Toma Kawakita)

横山 航汰(Kota Yokoyama)

菊地 真優(Mayu Kikuchi)

学部3年

千葉 麟太郎(Rintaro Chiba)

木村 渓太(Keita Kimura)

今野 雄太(Yuta Konno)

平沢 岳大(Takehiro Hirasawa)

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com