安宅くん,寺尾くん,堀内くんが複雑系マイクロシンポジウムで発表しました
平成31年3月2日(土)に北見工業大学で開催された第18回複雑系マイクロシンポジウムで,自律系工学研究室の4年生,安宅耕太郎くん,寺尾颯人くん,堀内宏信くんの3名が口頭発表を行いました.
発表論文は以下のとおりです.
安宅 耕太郎, 飯塚 博幸, 山本 雅人, 不確定ゲームにおける深層強化学習による評価関数の獲得, 第18回複雑系マイクロシンポジウム講演論文集, pp. 62-65 (2019)
寺尾 颯人, 飯塚 博幸, 山本 雅人, LSTM Autoencoderを用いた半教師あり学習による行動分類のための特徴ベクトル抽出手法, 第18回複雑系マイクロシンポジウム講演論文集, pp. 25-30 (2019)
堀内 宏信, 飯塚 博幸, 山本 雅人, LSTM Autoencoderを用いた半教師あり学習による行動分類のための特徴ベクトル抽出手法, 第18回複雑系マイクロシンポジウム講演論文集, pp. 76-80 (2019)
コメントを残す