自律系工学研究室では「生命知能の理解と創造」をテーマにしたワクワクする研究を精力的に行っています。特に、ディープラーニング(深層学習)などの生命からヒントを得た人工生命/人工知能研究を行っています。
2018年11月8日 / お知らせ, 講演会
平成30年11月3日(土・祝)に北海道科学大学にて開催された学生主体のイベント COLORS Poject-01 「今,学生が本当に受けたい授業」で,自律系工学研究室の山本雅人教授が講演を行いました. 講演タイトルは,「AIの最先端技術! 話題の『AI動物園』『AIカーリング』」でした. 他にも様々な著名人をお呼びしてのイベントで大盛況でした. https://husstaff.hus.ac.jp/colors-project/
2018年11月8日 / お知らせ, 研究
みずほ総合研究所が月一回発行している「Fole(フォーレ)」という雑誌の2018年11月号の 「AI vs. 人間」 というコーナーに AI による動物見守りのプロジェクトについて紹介されました.
▲